コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

協同組合福 ふくろう情報局

  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

特定技能

  1. HOME
  2. 特定技能
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 fuku 外国人技能実習生

外国人職員とのコミュニケーションで気を付けたいこと

外国人の介護職員を受入れると日本語にまだ慣れていない外国人と スムーズなコミュニケーションのために気を付けたいコツをお伝えします。 1.わからないことがあったら聞く人を具体的に伝えておく。 介護の現場には多くの人が働いて […]

介護の技能実習生が働いている様子
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 fuku 特定技能

特定技能の外国人に行う支援とは?

特定技能を雇った法人又は登録支援機関が特定技能の外国人に対して行う支援が決まっていますので内容をお伝えしたいと思います。 1.特定技能所属機関となる 特定技能を採用した法人は特定技能所属機関となります。 特定技能1号を受 […]

2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 fuku 特定技能

特定技能介護の外国人はどのように採用するのか?

今回は特定技能 介護について、 採用の方法を重点的にお伝えします。 1.特定技能とは? 特定技能1号(14分野)と特定技能2号(2分野)がありますが、 介護は特定技能1号のみ。 期間は1年更新で通算で上限5年です。 2. […]

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 fuku 特定技能

特定技能「介護」雇用を考えたとき覚えておきたいポイント

1.介護関係なら特定技能を雇えるの? 特定技能「介護」で特定技能の外国人が従事できる仕事が決まっています。 それは「身体介護」と「支援業務」です。 具体的には、施設利用者の心身の状態に応じた食事や入浴、排せつの介助、レク […]

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 fuku 技能実習1号

【最新】受付済証の発行方法の変更点について

ERFSで久々に受付済証を発行しようと操作していると以前のテンプレートとは違っていて 以前使用したエクセルのテンプレートをコピペして使用したところ、 エラーでアプロードできませんでした。 久々に受付済証を発行する場合の注 […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 fuku 外国人技能実習生

技能実習生・特定技能が介護福祉士を目指すには?

資格のない外国人が日本で介護の仕事をする場合は、技能実習、特定技能の在留ビザがありますが、 働くことができる期間はぞれぞれ最大で5年となっており、 その期間が終了すると帰国ということになります。 日本で働き続けるためには […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 fuku 特定技能

介護で特定技能を雇用したら「介護分野における特定技能協議会」の加入!

介護で特定技能を受入れた法人は初めて1号特定技能外国人を受入れから4ヶ月以内に 「介護分野における特定技能協議会」に登録することが必要です。 今回は登録の手順を説明します。 1.入会申請のための仮アカウント発行申請をする […]

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 fuku 外国人技能実習生

インドネシア現地で面接再開します!

インドネシアでの面接が再開されます。 7月に入ると、約2年半ぶりのインドネシア現地の 対面での面接が再開されます。 7月上旬から中旬にかけ、日本からもいくつかの法人が インドネシアの送り出し機関を訪れ面接を行う予定です。 […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 fuku 外国人技能実習生

入国者健康確認システム(ERFS)で登録したパスワードを忘れたら?

ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、お問い合わせ頂いた内容にお答えします。 お問い合わせ内容 「以前にERFSに登録し申請したIDで今回再度申請をしようとしたところ、 パスワードを忘れてしまいログインでき […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 fuku 外国人技能実習生

在留資格認定証明書(COE)の有効期限が変更

在留資格認定証明書(COE)の有効期限が変更になっています。 入国制限から緩和になり、 通常の状態に近づきつつあります。 【今まで】 有効とみなす期間 ・ 作成日が2020年1月1日~2022年1月31日 → 2022年 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
技能実習・特定技能の
お問い合わせはこちら

最近の投稿

特定技能、介護福祉士に合格!

2024年3月27日

外国人労働者に関するベスト3を紹介

2023年9月6日

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

2023年5月23日

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

2023年5月1日

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

2023年4月3日

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

2023年3月27日

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

2023年3月16日

日本語能力試験JLPTの合格発表

2023年1月31日

介護の技能実習生に必要な日本語能力N3

2022年12月5日

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

2022年12月2日

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
    • 技能実習1号
    • 技能実習について
    • 技能実習2号
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
  • 技能実習1号
  • 技能実習について
  • 技能実習2号
  • 特定技能

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせはこちら
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

Copyright © 協同組合福 ふくろう情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ