コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

協同組合福 ふくろう情報局

  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

特定技能

  1. HOME
  2. 特定技能
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 fuku 特定技能

特定技能、介護福祉士に合格!

令和6年3月25日(月)に介護福祉士の合格発表があり、 続々と嬉しいニュースが届いています。 協同組合福の特定技能で 今年、介護福祉士合格を勝ち取った人数は現時点で6名となっています。 その多くが技能実習1号、2号の3年 […]

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 fuku 特定技能

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

在留資格、特定技能2号の分野が6月にも9分野追加され、 11分野になる方針であることがわかりました。 追加の9業種とは? 今までは特定技能1号は通算5年、 特定技能2号に移行できる業種は「建設」と「造船」のみでしたが、 […]

2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 fuku 外国人技能実習生

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

マイナンバーカードを持っている外国人は、有効期限に注意が必要です。 マイナンバーカードの有効期限は在留カードの期限と同じ日になっています。 技能実習生、特定技能の在留カードの期間は1年です。 日本人はマイナンバーカードの […]

2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 fuku 外国人技能実習生

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

今回は技能実習生、特定技能などの外国人がマイナンバーカードを持っている場合に マイナンバーカードが失効しないための手続きをお伝えします。 1.外国人がマイナンバーカードを持っている場合の注意点とは マイナンバーカードに記 […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 fuku 外国人技能実習生

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

協同組合福で技能実習生として受け入れた2名が 国家資格の介護福祉士の試験に合格しました。 特定技能と技能実習2号の実習中の2名です。 そのうちの1名について合格までの様子をお伝えします。 協同組合福で技能実習生として3年 […]

2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 fuku 外国人技能実習生

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

先月までポイント獲得のためマイナンバー登録、カード引取りにくる人で市役所は大変混雑していました。 技能実習生や特定技能などの外国人もマイナンバーの登録ができ、ポイントをもらえることになっていましたので、 登録すれば2万円 […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 fuku 特定技能

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

介護の特定技能を雇うと4ヶ月以内に登録が必要になる特定技能協議会の登録ですが、 今回は登録の際の注意点をお伝えします。 1.介護分野における特定技能協議会の登録方法とは? 法人で初めて加入、登録する場合はこちらの記事をご […]

2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 fuku 外国人技能実習生

2022年の地域別の最低賃金

今年の最低賃金は全国で30円から31円のアップになると報道されていましたが、 県別の最低賃金時間額が発表になっています。 上げ幅は過去最大となりました。 全国平均は961円(時間額)になります。 令和4年10月1日以降、 […]

2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 fuku 外国人技能実習生

【最新版】技能実習生等の外国人が日本に入国する時に必要になる書類

日本への入国制限が1日辺り2万人から5万人に引き上げられました。 国が決めた有効なワクチンを3回接種していれば、出発前72時間以内に検査した陰性証明の提示が不要になりました。 技能実習生、特定技能の入国時に必要な書類を【 […]

2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 fuku 特定技能

特定技能の賃貸契約の注意点

特定技能では賃貸の契約も外国人が行うことになります。 その際に必要となるのが電話番号です。 外国人は通話無料アプリ(LINE、Facetimeなど)を日常的に利用しており、 携帯電話の番号がない場合が多々あります。 日本 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
技能実習・特定技能の
お問い合わせはこちら

最近の投稿

特定技能、介護福祉士に合格!

2024年3月27日

外国人労働者に関するベスト3を紹介

2023年9月6日

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

2023年5月23日

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

2023年5月1日

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

2023年4月3日

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

2023年3月27日

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

2023年3月16日

日本語能力試験JLPTの合格発表

2023年1月31日

介護の技能実習生に必要な日本語能力N3

2022年12月5日

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

2022年12月2日

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
    • 技能実習1号
    • 技能実習について
    • 技能実習2号
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
  • 技能実習1号
  • 技能実習について
  • 技能実習2号
  • 特定技能

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせはこちら
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

Copyright © 協同組合福 ふくろう情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ