コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

協同組合福 ふくろう情報局

  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

技能実習

  1. HOME
  2. 技能実習
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 fuku 外国人技能実習生

技能実習1号の入国者に対する「確認書の提出」が告知されています

外国人技能実習機構のホームページで 技能実習生1号に関して「確認書」を提出するように告知が出ています。 概要をお伝えします。 1.何の確認書? 入国の際の受入責任者となる監理団体が、入国者に対して 感染防止の徹底 待機施 […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 fuku 外国人技能実習生

持っていない?!技能実習手帳はどうする?

技能実習生が持っているはずの技能実習手帳を持っていない場合の対応についてまとめました。 1.技能実習手帳はどこでもらっている? 入国の際、空港でもらいます。 2.技能実習手帳はどこで使うのか 一番初めに技能実習生が技能実 […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 fuku 外国人技能実習生

介護技能試験の実技試験課題2022年版が公開

技能実習1号と技能実習2号で行われる介護技能実習評価試験の試験課題が 「2022年度 試験課題」として公開されました。 これから介護技能実習評価試験を控えている技能実習生を指導されている 技能実習指導員の方はこの過去問を […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 fuku 外国人技能実習生

技能実習計画を申請した内容に変更があった場合は変更申請が必要です。

このようなことに心当たりはありませんか? ・技能実習生を受入れの申請時の技能実習指導員が職場を異動になった ・技能実習指導員を変更したい ・技能実習生が引越しをした ・技能実習指導員を増やしたい など、申請時と変更があっ […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 fuku 外国人技能実習生

入国後待期期間を終了するための検査

技能実習生が入国したときに空港で検査を受け陰性が確認されると、 国が有効と認めるワクチンを3回接種していない場合、 入国後講習の期間中過ごす寮の近くのホテルで3日間の待機期間を過ごします。 待機して3日目にPCR検査を受 […]

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 fuku 外国人技能実習生

技能実習生の入国から配属までエクセルで管理する

今回は、入国してくる技能実習生、特定技能をカレンダーで管理できる エクセルシートを紹介します。 監理団体が受入れている技能実習生・特定技能 技能実習生の入国から配属までをカレンダーで表示し、 日ごとの技能実習生の総数を日 […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 fuku 外国人技能実習生

外国人が日本で介護の仕事をするための在留資格

今回は外国人が日本の介護施設や病院などで介護の仕事をするため どのような在留資格があるのかご紹介したいと思います。 1.在留資格は4種類 ①経済連携協定(EPA)の介護福祉士候補者 ②日本の介護福祉士養成校を卒業した在留 […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 fuku 外国人技能実習生

技能実習生の宿泊施設の準備について

技能実習生を受入れるにあたってて「適切な宿泊施設を確保していること」が求められるため、 技能実習生のための暮らす場所を準備する必要がありますが、 押さえておかなければならない条件がありますのでQ&Aでお伝えします。 1. […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
技能実習・特定技能の
お問い合わせはこちら

最近の投稿

特定技能、介護福祉士に合格!

2024年3月27日

外国人労働者に関するベスト3を紹介

2023年9月6日

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

2023年5月23日

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

2023年5月1日

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

2023年4月3日

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

2023年3月27日

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

2023年3月16日

日本語能力試験JLPTの合格発表

2023年1月31日

介護の技能実習生に必要な日本語能力N3

2022年12月5日

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

2022年12月2日

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
    • 技能実習1号
    • 技能実習について
    • 技能実習2号
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
  • 技能実習1号
  • 技能実習について
  • 技能実習2号
  • 特定技能

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせはこちら
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

Copyright © 協同組合福 ふくろう情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ