コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

協同組合福 ふくろう情報局

  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
検査イメージ画像
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 fuku スタッフ

群馬県高崎市の無料PCR検査(続編)

群馬県高崎市の系列会社で無料PCR検査を実施していますが、 1月の中旬にブログでお伝えしたときとは異なっていますので 今の様子をお伝えしたいと思います。 時間に注意 株式会社GMEでの検査は10:00~13:00となって […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 fuku 外国人技能実習生

国によっては介護という職業がない?!

日本では介護という職業は一般的でどのような職業なのか 誰でも知っています。 しかし、海外では介護自体の仕事がなく、 仕事自体がイメージできない場合もあります。 どうして介護の仕事がないのか? 日本では寿命が世界的にみても […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 fuku スタッフ

知っておきたい!インドネシア人の犬と猫に対する正反対の感情

日本では犬派、猫派などと言われ、 どちらも家族の一員としてペットで飼われている方も多いのですが、 インドネシアでは少し事情が違うようです。 イスラム教では犬は不浄のもの! イスラム教では犬は不浄なものとされ、 街中でもあ […]

2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 fuku 外国人技能実習生

介護における技能実習と特定技能の違いについて

今回は介護における技能実習と特定技能の違いをお伝えします。 技能実習生と特定技能1号はどのように違うのでしょうか。 技能実習生を受入れる場合 ・複数の書類が必要で、申請に時間がかかる。 ・入国の時点で日常会話は理解できる […]

2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 fuku スタッフ

群馬県高崎市で受けた無料PCR検査体験レポート

高崎市片岡町にある株式会社GMEで無料PCR検査を受けたレポートをお伝えします。 予約などはなく、直接車で株式会社GMEへ向かう。 ↓ 会社前でPCRキットをもらい、説明を受ける。 ↓ 車内で唾液採取し、容器に入れる。 […]

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 fuku スタッフ

無料PCR検査を利用する時の注意点

群馬県では現在無料のPCR検査、抗原定性検査を行っています。 この事業は対象の薬局や検査施設などで、 希望する方は誰でも検査を受けることができます。 協同組合福の系列会社で PCR検査を委託している会社も検査施設に入って […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 fuku 外国人技能実習生

外国人が日本で介護の仕事をするための在留資格

今回は外国人が日本の介護施設や病院などで介護の仕事をするため どのような在留資格があるのかご紹介したいと思います。 1.在留資格は4種類 ①経済連携協定(EPA)の介護福祉士候補者 ②日本の介護福祉士養成校を卒業した在留 […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 fuku スタッフ

今年もよろしくお願いいたします!

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いしたします。 協同組合福から受入れ、介護施設で実習中の技能実習生が 年末の新聞に掲載されたことをご連絡いただきました。 元気そうな6人の技能実習生を垣間見ることができ […]

技能実習・特定技能の
お問い合わせはこちら

最近の投稿

特定技能、介護福祉士に合格!

2024年3月27日

外国人労働者に関するベスト3を紹介

2023年9月6日

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

2023年5月23日

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

2023年5月1日

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

2023年4月3日

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

2023年3月27日

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

2023年3月16日

日本語能力試験JLPTの合格発表

2023年1月31日

介護の技能実習生に必要な日本語能力N3

2022年12月5日

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

2022年12月2日

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
    • 技能実習1号
    • 技能実習について
    • 技能実習2号
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
  • 技能実習1号
  • 技能実習について
  • 技能実習2号
  • 特定技能

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせはこちら
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

Copyright © 協同組合福 ふくろう情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ