コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

協同組合福 ふくろう情報局

  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 fuku 特定技能

介護で特定技能1号を受入れたらやらなければいけないこと

今回は特定技能の外国人を雇用した法人が、 やらなければいけないことをお伝えします。 はじめて特定技能1号の特定技能外国人を受入れた日から4ヶ月以内の間に 「介護分野における特定技能協議会」に加入し、構成員になることが必要 […]

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 fuku 特定技能

介護分野の特定技能1号とは?

留学生は資格外活動許可を受けた場合に1週28時間以内を限度にアルバイトをすることができます。 協同組合福の系列介護施設でも複数の留学生がアルバイトとして働いています。 留学生が卒業後に日本で働きたいと思った時に候補となる […]

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 fuku スタッフ

年末年始の営業のお知らせ

今年も残すところあとわずかとなりました。 コロナ収束を願った1年でしたが、来年に持ち越しとなってしまいました。 協同組合福の技能実習生は日本全国に配属になっています。 北は北海道から鹿児島まで13都道府県に及び、 12月 […]

2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 fuku 外国人技能実習生

技能実習生の面接が続いています

協同組合福では新規の介護施設の面接がありました。 インドネシアの送り出し機関と面接者、介護施設、 協同組合福をZOOMでつないだ面接です。 面接対象者は大変緊張しているようですが、 日本語の自己紹介も練習したようで 大き […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 fuku 外国人技能実習生

技能実習責任者講習には有効期限がある?!

技能実習生を受入れるときには技能実習責任者、技能実習指導員、生活指導員の選定を求められますが、 特に注意が必要なのが技能実習指導員です。 技能実習指導員になると技能実習指導員講習を受講することが必須となっています。 また […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 fuku スタッフ

訪問者

数週間前にきれいだったモミジの葉も散って 見通しが良くなった木の枝に 鳥がとまっていました。 鳥の種類は何でしょうね? 全長十数センチ程度の大きさの野鳥でした。 鳥の名前はわかりませんが、かわいくて癒されます(^^) & […]

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 fuku スタッフ

「まさか」ってあの「まさか⁈」だった話

Google検索で今年どのような言葉が検索されたか 県別のランキングが発表されていました。 都道府県名と一緒に何が検索されたかというランキングです。 群馬県は 1位 山火事 2位 まさか 3位 もつ煮 4位 櫻井翔 5位 […]

2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 fuku スタッフ

紅葉も終わりに近づいています

協同組合福の道沿いのもみじの葉がきれいに色づいています。 ここ2、3日は目に見えて日に日に 緑から赤や黄に変化する様子が見られました。

2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 fuku スタッフ

ハラダのラスクがぐんまちゃんとコラボ

群馬のお土産としてメジャーなハラダのラスク。 ぐんまちゃんとコラボした商品が 群馬県民の日の10月28日に発売になっています。 他県出身者からすると「群馬県民の日」があり、 幼稚園から中学校まで毎年休みになる群馬県民の日 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 fuku 外国人技能実習生

JLPTの試験が無事終わりました

12月5日(日)に2021年2回目のJLPTの試験が実施されました。 協同組合福の数十人の技能実習生が全国各地でN3、N2の受験を終えました。 今回顕著だったのが、N3に合格して勉強を辞めるのではなく 継続してN2にチャ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
技能実習・特定技能の
お問い合わせはこちら

最近の投稿

特定技能、介護福祉士に合格!

2024年3月27日

外国人労働者に関するベスト3を紹介

2023年9月6日

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

2023年5月23日

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

2023年5月1日

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

2023年4月3日

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

2023年3月27日

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

2023年3月16日

日本語能力試験JLPTの合格発表

2023年1月31日

介護の技能実習生に必要な日本語能力N3

2022年12月5日

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

2022年12月2日

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
    • 技能実習1号
    • 技能実習について
    • 技能実習2号
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
  • 技能実習1号
  • 技能実習について
  • 技能実習2号
  • 特定技能

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせはこちら
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

Copyright © 協同組合福 ふくろう情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ