介護技能実習評価試験・専門級試験について

はじめに
介護の技能実習2号に入ると専門級の試験があります。今回は専門級試験について概要や流れ、試験対策についてお伝えします。

1.介護の技能実習評価試験専門級試験を受ける時期は?

技能実習2号に入り、2年目に入ったころに介護の技能実習評価試験専門級試験があります。

下記のリンク先で評価試験の概要が説明されています。
介護技能実習評価試験とは

2.合格するとどうなるのか

専門級の技能評価試験に合格すると、合格すると技能実習2号終了後の特定技能へ移行する場合、特定技能試験が免除されます。
介護技能実習評価試験(専門級)の実技試験の合格証明書で特定技能へ無試験で変更することが可能になります。

3.試験内容について

試験の流れや概要が下記のリンクで確認できます。実習実施者の方、特に技能実習指導員の方は事前に情報を把握しておいてください。
「介護技能実習評価試験」~【専門級試験】の受検にあたって~

技能実習評価試験専門級についてのQ&Aもありますので
ぜひ目を通しておいてください。
(平成2年12月4日更新分)
技能実習評価試験専門級Q&A

4.試験対策について

具体的な試験対策をしよう
シルバーサービス振興会のホームページに試験の1回分の過去問が掲載されていますので、
技能実習生は事前に勉強して試験内容に慣れておくことが重要です。
専門級は難易度も上がり技能実習生本人が内容を理解し介護を行うことができるか評価されます。
ポイントを押さえ、しっかり受験対策をして本番を迎えましょう。
介護・技能実習評価試験/課題・過去問題

5.もし不合格なったら?

もし、試験に不合格になったら、実習期間中に1回に限り再試験を受けることができます。
前回同様の申込み、受験料が必要になります。

まとめ

技能実習評価試験専門級については、
事前に試験対策が必須!
効果的な対策のための情報をお伝えしました。

【関連記事】

介護の技能実習評価試験(初級)とは?

スタッフ

前の記事

タイ料理