コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

協同組合福 ふくろう情報局

  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

技能実習1号

  1. HOME
  2. 外国人技能実習生
  3. 技能実習1号
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 fuku 技能実習1号

2021年7月のJLPTの結果が出ます

7月に受験した日本語能力試験JLPTの結果が23日にネットで確認できるそうです。 協同組合福から受験した技能実習生は過去最多人数でした。 その分、多くの実習生の頑張りを見てきただけに 努力の結果が出て一緒に喜びたいと思っ […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 fuku 外国人技能実習生

技能実習生の宿泊施設の準備について

技能実習生を受入れるにあたってて「適切な宿泊施設を確保していること」が求められるため、 技能実習生のための暮らす場所を準備する必要がありますが、 押さえておかなければならない条件がありますのでQ&Aでお伝えします。 1. […]

介護の技能実習生が働いている様子
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 fuku 外国人技能実習生

注意!介護の技能評価試験を控えている実習実施者の方

2021年8月20日から緊急事態宣言の対象にが7つの府県が追加されるそうです。 (沖縄県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府に加え、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡が追加) また、感染拡大によりまん延防止等 […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 fuku スタッフ

緊急事態宣言に伴い日程変更

緊急事態宣言が発令されたため、 その地域で技能実習評価試験を控えていた事業所の試験日程が延期になりました。 緊急事態宣言が明けてから日程調整をする場合と 緊急事態宣言が明ける最終日以降の日で日程調整をあらかじめ決める場合 […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 fuku 外国人技能実習生

介護の日本語で介護技能実習評価試験対策!

2020年10月から入国した技能実習1号の 技能実習生の介護技能実習評価試験が8月中に集中しています。 50人以上の実習生が介護技能実習評価試験に臨むことになっています。 介護技能実習評価試験に対応できるようにオンライン […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 fuku 外国人技能実習生

介護の日本語のオンライン授業

7月の日本語能力試験(JLPT)の試験後、 合格発表まで2ヶ月ほど時間があるので その間、介護で使う日本語のオンライン授業が実施されています。 今回は日本語能力試験N3を持っている実習生も対象になるので 入国後講習以来の […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 fuku 外国人技能実習生

施設紹介のミーティング

インドネシアで入国を待っている実習生と配属先の施設の方でミーティングがありました。 こちらの施設に技能実習1号としてインドネシアからの実習生が働いていて 今回は実習生のフリニィさんがプレゼンテーションの企画から携わったそ […]

2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 fuku 外国人技能実習生

技能実習生の申し送りのノートを見せてもらいました

今回は、デイサービスで働く技能実習生の申し送りのノートを見せていただいたので ご紹介したいと思います。 上から 1件目と3件目が技能実習生が書いたもの 2件目は日本人の方が書いたものです。 一文字一文字丁寧に書かれている […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 fuku 外国人技能実習生

日本語能力試験(JLPT)が無事終了

7月4日(日)に日本語能力試験(JLPT)が無事終了しました。 受験した技能実習生のみなさん、お疲れ様でした。 弊組合の技能実習生も日本各地で受験を終えています。 試験会場まで車で片道5時間かかるので、前日に出発した実習 […]

介護の技能実習生が働いている様子
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 fuku 外国人技能実習生

介護の技能実習生受入れから1年でやること

1.介護の技能実習生は技能実習2号に移行する時に日本語能力N3相当が必要です。 「日本語能力試験N3を受験し合格する必要がある」 介護の技能実習生はN4相当の日本語能力を持って実習を始めていますが、 1年後の技能実習2号 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 11
  • »
技能実習・特定技能の
お問い合わせはこちら

最近の投稿

特定技能、介護福祉士に合格!

2024年3月27日

外国人労働者に関するベスト3を紹介

2023年9月6日

在留資格 特定技能2号が2分野から11分野に拡大

2023年5月23日

外国人のマイナンバー有効期限延長の猶予手続きの具体例を紹介します

2023年5月1日

外国人のマイナンバーカードの有効期限延長の手続きの特例とは?

2023年4月3日

協同組合福の受入れた技能実習生2名が介護福祉士に合格!

2023年3月27日

要確認!外国人のマイナンバーカードの有効期限は在留カードの満了日

2023年3月16日

日本語能力試験JLPTの合格発表

2023年1月31日

介護の技能実習生に必要な日本語能力N3

2022年12月5日

介護分野における特定技能協議会の登録の注意点

2022年12月2日

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
    • 技能実習1号
    • 技能実習について
    • 技能実習2号
  • 特定技能

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • スタッフ
  • 共同購買について
  • 外国人技能実習生
  • 技能実習1号
  • 技能実習について
  • 技能実習2号
  • 特定技能

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お問い合わせはこちら
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ

Copyright © 協同組合福 ふくろう情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 外国人技能実習生
  • 特定技能
  • 共同購買について
  • お問い合わせ
  • 福ホームページへ